COURSE 【長崎県】平戸~川内峠ヒルクライムルート!
- ★★☆☆☆
- クロスバイク
- サイクリングコース
- サイクリングロード
- ヒルクライム
- ポタリング
- ロードバイク
- 中級者
- 九州
- 長崎県
- 距離
- 10km
- 登り
- 240m
- 最大標高
- 230m
- コースタイム
- 1時間
- 難易度
- ★★☆☆☆
こんな人におすすめ
- ヒルクライム×絶景を楽しみたい人
- 歴史ある街や文化に興味がある人
- 海と山どちらも楽しみたい人

川内峠は長崎県の隠れ名スポット!何より頂上からの景色はまさに絶景!
川内峠(かわちとうげ)は長崎県平戸を代表する大自然の観光スポット!
峠なので当然ヒルクライムスポットでもあるのですが、その特徴はとにかく景色の良さ!周囲に高い山がなく、かつ丘陵地帯のような地形に草原が広がっているおかげで、頂上からは絶好のパノラマビューが広がります。
北側には玄界灘、東には九十九島を望むことが出来ます。毎年2月には大規模な「野焼き」が行われて、広大な草原一面が炎に包まれる様は大迫力!
肝心のヒルクライムルートは全体的に道が綺麗で交通量も少なく走りに集中することができます。練習にももってこいですが、なんと言ってもここの魅力はその景色!ついつい足を止めてしまうこと間違いなしです。
松浦鉄道の「たびら平戸口駅」からスタートする場合は本州と平戸を繋ぐ見応えたっぷりの平戸大橋を渡って平戸へ。長さ約700mにも及ぶ大迫力の橋です。
トラス吊り橋構造で大橋の下には公園が整備されていたり、写真撮影にももってこいの橋です。もちろん平戸の町にも観光スポット、グルメスポットも盛りだくさん!かつての歴史や文化に触れながら、旅気分で訪れてみてはいかがでしょうか。
立ち寄りスポット
【平戸大橋】【平戸城跡】【平戸ザビエル記念協会】【蔦屋】【松浦史料博物館】