COLUMN 【兵庫県】12月 神戸をもっと楽しむ!里山の茅葺き屋根を巡る「茅遊祭」が開催

街からのアクセス良好ながらも自然豊かな神戸の里山を巡り、茅葺きに触れるイベントが4日間限定で開催されます! 茅葺き屋根の下で、さまざまなプログラムを開催します。 普段はなかなか訪れることのない歴史ある茅葺き屋根を、レンタサイクルなどで巡ってみましょう!

茅遊祭チラシ.jpg

神戸の里山地域には歴史的な建物、美味しいグルメ、その土地ならではの文化など、魅力的なコトモノがたくさんあります。今回は4日間を限定に、様々なプログラムが展開されます。

「茅葺き屋根の下でクリスマスリースづくり」「地元野菜でクイック焚火料理」「焚火で竹巻きパン休憩」「神戸・農村歌舞伎舞台で茅葺き職人と一緒に藁細工づくり」「神戸・里山で民俗芸能「農村歌舞伎」本格着付け&化粧体験と貴重な茅葺きの舞台見学(男性衣装)」「神戸・里山で民俗芸能「農村歌舞伎」本格着付け&化粧体験と貴重な茅葺きの舞台見学(女性衣装)」などなど盛りだくさん!

本イベントでしか体験できない貴重なコトモノを是非ご堪能下さい。

以下プレスリリースより抜粋します。

概要

 神戸市北区・西区の農村地域を特徴づける資源である茅葺き屋根の下で、茅葺きの材料を活用したワークショップや、貴重な農村歌舞伎舞台を使った体験、里山の食や農を楽しめる様々なプログラムと、神出山田自転車道シェアサイクルとの連携イベントを開催いたします。
 茅葺き屋根は里山景観を構成する重要な資源である一方、茅葺き屋根の葺きかえや関連する農村歌舞伎などの民俗文化の保全には、財源や人材不足など課題がある中、茅葺き屋根を観光に活用し、地域住民、事業者による持続的な収益化を目指していくための実証イベントです。
 普段はじっくりと訪れる機会の少ない歴史ある茅葺き屋根や里山の魅力をお楽しみください。
イベントチラシ(PDF:2,398KB)

kabukijitensyasouko


1 実施期間

令和4年12月3日(土曜)、4日(日曜)、10日(土曜)、11日(日曜)の4日間

2 実施場所

神戸市北区内各所(上谷上農村歌舞伎舞台、下谷上農村歌舞伎舞台)
 西区内各所(神戸ワイナリー、神戸咲く咲くHarmony、茅葺き屋根の古民家(押部谷町福住))

3 参加方法

参加方法は下記の2パターンです。
1.事前予約でじっくり楽しんでいただく
 実施期間(4日間)の中で貴重な農村歌舞伎舞台を使った体験(衣装着付け、化粧体験)や茅葺き職人によるものづくりワークショップ、地元野菜を使った焚 火料理体験など、全7プログラムがございます。
※シェアサイクル付きのプログラムもございます。
2.予約なしで当日ぶらりと立ち寄っていただく
 3日(土曜)、4日(日曜)の2日間で、焚火でパン焼き体験や、農村歌舞伎舞台で衣装を着用して記念撮影、神戸ワイン用ぶどうのツルを使ったリースづくりなどの体験が、全4プログラムございます。
※シェアサイクルをご利用になる場合は、別途、予約が必要です。

(プログラムイメージ)
kayayasai

各プログラムの詳細は下記イベントHPをご覧ください。
「茅遊祭(かやゆうさい)」HP

4 主催・協力・後援

主催:神戸農村ツーリズム実行委員会(神戸市建設局道路計画課、神戸市北区総務部まちづくり課、NPO法人茅葺座、(株)JR西日本コミュニケーションズ)
協力:KOBE Rail&Trail実行委員会
後援:(一財)神戸観光局

5 神出山田自転車道シェアサイクル実施期間の延長について

神出山田自転車道のシェアサイクルについては9月より12月4日(日曜)まで実施しているところですが、イベントに合わせて12月10日(土曜)についても追加で実施します。

神出山田自転車道シェアサイクルHP

【自転車の貸し出し拠点】
acsess

6 イベントの問い合わせ先

問合せ先:神戸農村ツーリズム実行委員会事務局 info@kayayusai.com
受付:平日のみ
※令和4年12月12日まで、メールのみで対応しております。ご返信には通常、営業日で中1日間程度いただきます。2日経っても返信のない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

関連リンク

【兵庫県】「神出山田自転車道」をシェアサイクルで楽しもう! 9/17(土)~12/4(日)

SEARCH BY TAG タグから探す