SEARCH 探す

選択したタグで検索

COURSE 【岩手県】岩手山を眺める盛岡市内散策サイクリング

  • サイクリングコース
  • 寺社巡り
  • 岩手県
  • 散走
  • 東北
距離
8km
登り
180m
最大標高
127m
コースタイム
1時間
難易度
★☆☆☆☆

こんな人におすすめ

  • 街中散策が好きな人
  • 観光スポット巡りをしたい人
  • 絶景が好きな人

百名山を眺め、近代建築の残る北の街を散策♪

盛岡市は岩手県の政治、経済、産業の中心都市。
豊かな自然に囲まれた歴史ある土地は、落ち着いた風景をバックに史跡を巡るのにおすすめです。
盛岡市では市内のスポットを巡るサイクリングマップを公開。石川啄木の故郷でもある盛岡市は見どころがギュギュっと詰まっていて、時間が経つのを忘れてサイクリングを楽しむ事ができます。
市内には鮭の遡上を見る事ができる北上川が流れ、川にかかる橋からは標高2,038mの岩手県最高峰岩手山を望み、雄大な山の姿と清流の流れに気分もリフレッシュ。
県庁にある岩の割れ目から幹が伸びる石割桜は桜の季節ともなると多くの人が訪れます。
20230331_084927.jpg
20230331_085020.jpg
20230331_084524.jpg
盛岡城址の岩手公園は周囲をぐるりと散策。
盛岡の地で学んだ宮沢賢治の詩碑や烏帽子岩など、隠れた史跡や石碑を見つけながらのサイクリングです。
20230331_085321.jpg
20230331_085638.jpg
20230331_085727.jpg
20230331_090441.jpg
20230331_090809.jpg
旧5千円札の肖像にも描かれた新渡戸稲造も盛岡市出身。
新渡戸稲造の胸像や1913年に建てられた消防屯所、レンガ造りの岩手銀行赤レンガ館といった近代の歴史にも触れる。
澄んだ空気と雄大な景色にプラスして歴史散策も楽しめてしまう街巡りサイクリングに出かけてみませんか?
20230331_090953.jpg
20230331_091126.jpg
20230331_091346.jpg

サイクリングマップ