SEARCH 探す

選択したタグで検索

COURSE 【石川県】ぐるっと回る!能登島ライド

  • 100km越え
  • ★★★★☆
  • アニメ聖地巡礼
  • クロスバイク
  • グルメ
  • サイクリングコース
  • ロードバイク
  • 北陸
  • 島旅
  • 海沿い
  • 石川県
距離
110km
登り
500m
最大標高
80m
コースタイム
8時間
難易度
★★★★☆

こんな人におすすめ

  • 海を眺めながら1日走りたい人
  • 自転車に慣れてきて、100kmを超えるロングライドをしたい人
  • ある程度走力はあるがまったり走りたい人

能登島ライドは満足度120%!100㎞越えで走り応えもばっちり♪

金沢駅を出て能登半島を1周すると、300kmもの長旅になってしまいます...

しかし!能登半島の近くまで車で行き、ぐるっと1周しても100km前後で堪能できる島が石川にはあったのです!

その名も「能登島」
能登半島から突き出す橋2本でつながる島になっています。
道の駅を出て少し走れば、石川県内でも有数の恋愛パワースポットとして知られる氣多大社を参拝し、能登半島を横断すればついに島につながる橋へとたどり着けます。また、橋にほど近い西岸駅は金沢が舞台になったアニメの聖地としても知られ、作中と瓜二つの景色が見れます。

能登島に入る橋も景色がよく、晴れていればこれから目指す温泉も見えるはず。
能登島を進んでいくと、のとじま水族館で魚が出迎えてくれます。ここまで来るといよいよお待ちかねの沿岸コース。

左手に海を見つつ、能登島を満喫できるコースになっています。

程よいアップダウンを超えて走る先に待っているのは能登島にかかる2本目の橋。

橋からは島に入った地点も見えるので、きっと達成感を与えてくれるはずです。
その後は日本有数の和倉温泉でゆっくりと汗を流し、近くの駅から輪行も良し、道の駅まで戻るもよし。

車でも電車でも楽しめる、能登島満喫コースになっています。
和倉温泉、西岸駅、そして能登鉄道は「花咲くいろは」というご当地アニメの舞台でもあります。今でも多くのファンに愛されている石川県能登地方は、作品込み、作品抜き、どちらでも楽しむことが出来る風光明媚な場所です。

立ち寄りスポット
【氣多大社】【西岸】【中能登農道橋】【のとじま水族館】【能登島ガラス美術館】【能登島大橋】【和倉温泉】